
アイクリーンサービスの布団クリーニングの口コミと評判を知りたい!

アイクリーンサービスの布団クリーニングを実際に利用した人のリアルな実体験レビューを知りたい!
そう感じるあなたにアイクリーンサービスを実際に利用した私が結論から申し上げます。
アイクリーンサービスは、布団の知識とクリーニング技術がピカイチの業者で6年間愛用したムアツマットレスも新品のようなクオリティになりました。
さらに記事では、みなさんが投稿した口コミ評判と私が実際に利用して感じた「良い部分」「悪い部分」を写真付きでぶっちゃけます。
ネットに載っている情報をまとめただけでなく、利用した私の感想を元に作成しているため1番リアルな口コミ評判を知ることができます。
さらに記事では、注文から梱包発送から返却までの流れと、料金プランも他社と比較してご提示しています。
最後まで読めば、あなたにとってアイクリーンサービスが最適な業者であるかご判断いただけます。

アイクリーンサービスだけでなく宅配布団クリーニングを10社以上利用したことがある私が、他社と比較しながらアイクリーンサービスを評価します!
アイクリーンサービスの料金プランや洗える布団など基本情報を確認しておく!
価格プラン(税込) | 【羽毛布団】 ・1枚/6,750円 ・2枚/9,900円 ・3枚/14,790円 ・4枚/17,980円 ・5枚/19,980円 ・6枚/21,780円 【通常布団】 ・1枚/9,900円 ・2枚/14,210円 ・3枚/16,980円 |
対応エリア | 日本全国(※北海道は別途送料。また枚数によって料金が発生する場合も有) |
対応布団 | 【中綿が以下の敷/掛布団】 ・羽毛 ・ポリエステル ・綿 ・羊毛 ・毛布 ・ベビー ・ベッドパット ・夏掛け ・枕 ・ペットが使用した布団 ・粗相汚れがある布団 ・整圧 ・ムアツ ・西川Air ・雲のやすらぎ ・TUK羽根入り敷布団 ・ウレタンフォームマットレス ・マニフェックス ・低反発 |
対応できない布団 | ・座布団 ・ムートン布団 ・ノンキルト羽毛布団 ・穴あき ・電気毛布などは不可 |
対応できる汚れ | シミ カビ 粗相汚れ ペット汚れ |
申し込み手段 | 公式サイト |
布団の洗浄方法 | 手順1. シミ汚れを漂白 手順2. 石鹸で洗浄 手順3. 平面乾燥 手順4. ふっくら仕上げ乾燥 |
配送料 | 全国無料 |
日数 | 15日程度 |
梱包袋のサイズ | 70cm×40cm×50cm(160cm) 圧縮は不要 |
配送業者 | 梱包キット:ヤマト 布団の発送返却:佐川 |
返却時の布団の状態 | 圧縮されずふかふかの状態にて届く |
価格プランや洗えるふとんなどの情報を他のクリーニング業者と比較しておきたい場合は以下をご確認ください!

ムアツ布団のクリーニングがお得な業社を比較して探したい人は以下も合わせてご確認ください!

アイクリーンサービスの口コミ評判まとめ
ここからは、アイクリーンサービスで実際に宅配布団クリーニングを行った人たちの、リアルな口コミ・評判について確認していきます。
自分に合ったサービスなのかを判断する材料になりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
アイクリーンサービスの良い口コミ評判6選
【結論】アイクリーンサービスの良い口コミをまとめると以下の通り!
・電話・メール連絡など対応が丁寧
・ニオイ落ち・シミ落ち・ふかふか仕上がりが大満足
・動物の粗相汚れにも対応
・年季の入った布団も新品同様に仕上がる

仕上がりやお店の対応の丁寧さに満足している口コミが圧倒的に多いです!
アイクリーンサービスの良い口コミ6選を見る
もう20年近く使って捨てようかと思っていた羽毛布団をダメ元でお願いしました。私の想像以上に綺麗な仕上がりに大変満足です。新しいカバーをつけてあと数年は大切に使いたいと思います。途中でもメールもいただきどんな状態か説明もしてくれて安心して任せることができました。また子供の布団などお世話になりたいと思います。
引用元:楽天市場レビュー
かなり年季の入った羽毛布団だったのですが、とてもきれいにしていただけました!ありがとうございました。
引用元:楽天市場レビュー
頻繁かつ丁寧なメールに好印象。かなり重度のシミ汚れのため限界もありまた、生地の痛みも考慮しつつそれでも可能な限り綺麗にして頂けました。変な匂いも全くしませんししっかり乾燥もしていて十分満足しております。感謝感謝です。
引用元:楽天市場レビュー
めちゃくちゃ綺麗にふかふかになりました。また絶対お願いしようと思います!
引用元:楽天市場レビュー
過去何度か利用しており、次回は暖かくなってならかな。。なんて思っていたら、猫に粗相をされ(泣)今回オプションも付けて依頼させてもらいました。元々あまりいい状態では無かったので、初めてお願いした当時から生地が痛むので限界まで対応していただいても、シミが残ってしまう状態ですが、それでも出す度にシミについて、丁寧な対応をしていただいております。感謝です。また猫の粗相については、臭いやシミ等は綺麗に無くなっており、大満足です。都度、状況に応じてメールが来るのも、安心できるので、次回もクリーニングの際はお願いしようと思います。ありがとうございました。
引用元:楽天市場レビュー
気持ち良い綺麗になったお布団が無事に届きました。ありがとうございました!引き受けのときや、仕上がり、発送にいたるまでの、アイクリーンサービス 磯谷さまの温かいメールメッセージに、安心してお願いさせていただいて間違いなかったと思います。実は、こちらの羽毛布団は、わたしが祖父母から婚礼祝いでいただいたもので、もう20年以上、わたしと一緒に生活をともにしてきたものです。徹底的なクリーニングは、一般のところではできないと、諦めておりましたところ、アイクリーンサービスさまの広告を知って、お願いしてみようと思った次第です。これでまた、温かい祖父母の愛を感じつつ、暖かくゆっくり寝ることができます。本当に、ありがとうございました。
引用元:楽天市場レビュー
アイクリーンサービスの悪い口コミ評判6選
【結論】アイクリーンサービスの悪い口コミをまとめると以下の通り!
・梱包袋が再利用
・布団がぺしゃんこになった
・黄ばみや汚れがひどくなった
・クリーニング完了まで時間がかかる

集計すると良い口コミが圧倒的に多く悪い口コミはわずかです。
ただし布団の仕上がり・梱包袋・返却までにかかる時間に不満な声がちらほらとあります。
悪い口コミ6選を見る
昨晩、受け取りました。開封して、ヨレヨレ、しわしわ、そして、くたっとペタンコになっている自分の羽毛布団にビックリしてしまいました。少なくとも依頼前は、1.3キロ入っている羽毛のボリュームいっぱいで生地にも張りがあり、フワフワパンパンだったからです。営業所でなんと約1週間も保管状態となってしまったことも、ビニール袋のなかで、もしやカビ臭くなってしまったのではないかと悲しくてたまりませんでした。どういう状態が正解なのかわからないので、技術については何とも言えません。ただ、返送日に関し、家族の入院手術でしばらく不在となるため9月下旬を希望しますということを、注文時に、その後、メールでもあらためてお願いしていたのにもかかわらず、ホウレンソウを重んじると謳っている会社から、無視されてしまった、ということが残念でなりません。ここなら!と思ってお願いしてみましたが、他の方にはすすめられないかもです(涙)
引用元:楽天市場のレビュー
布団の仕上がりが非常に残念でした。クリーニングに出す際は布団袋に押し込んでいた羽毛布団2枚が、戻ってきたら明らかなボリュームダウン。届いた際は圧縮袋に入っているのかと思った程です。同封の説明書に従いビニール袋からすぐ出しましたがペシャンコ状態は変わらず。これまで他社のクリーニングも使ってきましたがこんなことは初めてです。もう使わないと思います。
引用元:楽天市場のレビュー
羽毛布団をこちらに預けたあと一ヶ月ほどでいろんな箇所に穴があいていることがわかり、布団カバーの洗濯をするとものすごい羽が飛び散ってしまうため泣く泣く買い替えました…。こちらに出す前はこんなこと一度もありませんでした。一万円以上支払って、お布団はゴミになってしまい買い替えでさらにお金もかかり、無駄遣いをしてしまいました。こんなことになるならウチでは無理だと返してくれたほうがまだ良かったです…。
引用元:楽天市場のレビュー
2枚出しました。1枚の仕上がりについては満足です。もう1枚の方は生地が弱っていたため破れてしまったそうで、補修して頂いていました(縫った上にテープがはってありました)。またシミがとりきれない旨のコメントがありました。それらについてはいいのですが、酸っぱいキツイ匂いがし、そのまま寝るのは難しい状態です。なんの匂いなのでしょうか。子供のおねしょでクリーニングに出したのですが、消臭をつけなかったので、匂いが残ってしまったのでしょうか。。。メールでの対応は素晴らしかったです。
引用元:楽天市場のレビュー
こたつ敷き布団の敷きマットがもっと汚れが綺麗に仕上がるかと期待していましたが、なんだか余計に黒くなったように思いました。こたつ掛け布団はもっとふっくらに仕上がるかと思ってましたがぺっちゃんこになってきたのでちょっと残念でした。ただ、スタッフさんのメールでの対応やクリーニングの梱包の説明などはとても丁寧でした。有り難うございました。
引用元:楽天市場のレビュー
3度目の注文です。今まで2度は、問題なく気持ちの良い買い物だったと思っていたのですが、今回は、布団到着メールが届いてびっくり!出来上がり予定が一か月後とのこと。大変驚いて、急いでいただけないかとメールしたところです。遅くみても届いてから10日程度だろうかと思っていたので、本当にがっかりしました。発送の際も、入っていた質問用紙に1日でも早い発送をお願いしたのに。。なんのための記入だったのだろう。。そして、布団を入れるキットですが、布団を入れる袋の縫い目がほつれていて、穴になっていました。このまま発送したら、まちがいなく布団が汚れたり、破れたりするだろうと思い、穴をテープでふさいで発送しました。大切な布団を送る袋なのですから、きちんと確認してから送ってほしいです。今はとてもがっかりしたので、星1つにしました。仕上がりは、今まで2回はとてもよかったです。
引用元:楽天市場のレビュー
アイクリーンサービスの実体験評判レビュー【実際に利用した私の写真付き口コミ】
- 他社では難しいマットレスをクリーニングできた!
- マットレスに蓄積された不快なニオイが無臭に!
- ペシャンコになっていたマットレスの弾力が蘇った!
- 気になっていた小さなホコリが綺麗に落ちた!
- ウレタン自体に付着しているホコリは取り切れていない!
クリーニングの結果を表にまとめると以下の通り!
におい | ◎ ニオイがなくなった! |
汚れ落ち | △ ほこりが残っている |
ふっくら感 | ◎ 弾力がアップした!! |
アイクリーンサービスを選定した理由
今回依頼したのは、6年ほど前から使用しているウレタンマットレス(ムアツ布団)です。
一度もクリーニングに出したことがありません。
次の2つの理由で今回アイクリーンサービスを選定しました。
- 大切な布団だったため口コミがよく技術力に信頼のおける業者を探していた
- ウレタンマットレス(ムアツ布団)のクリーニングに対応する業者を探していた
現在も気に入って使用している布団だったため、技術力に信頼のおける業者を探していました。
さらに他の宅配布団クリーニングは、ウレタンマットレス(ムアツ布団)に対応していない中、アイクリーンサービスはムアツ布団などの特殊な布団にも対応していました。
他社と比較し対応できる布団の種類が圧倒的に多いことが技術力の信頼につながりました。
さらに、ネット上で掲載されている口コミが非常によかったためアイクリーンサービスを選定しました。
アイクリーンサービスでクリーニングする前の布団
布団の状態は画像の通りです。
6年間蓄積された汗とホコリの混ざったようなニオイが気になります。

ウレタンマットレスのため目に見えた潰れはありません。
しかし実際に寝てみるといつも体重がかかっている箇所がへたっている状況です。


使用歴の短いウレタンマットレス(ムアツ布団)と比較すると弾力がありません。
寝ているときに体が痛くなります。
さらに側生地に小さなホコリがたくさん付着しています。


掃除機で吸っても、コロコロを使用してもホコリが取れない状況です。
ちなみに側生地にはファスナーがあり取り外しできます。
しかし5年前側生地のみ洗濯したとき、再度取り付ける際非常に苦戦しました。
マットレスの材質上スムーズに側生地に入らなかったためです。
自宅で取り外して洗濯することは推奨されていないのではないかと判断し、以降は側生地を洗濯していません。
側生地のファスナーを開けてみると、ウレタンマットレス本体にとんでもないほこりが蓄積されています。


今回はこのホコリを落とすことが1番の目的です!
布団の状態をまとめると以下の通りです。
・弾力がなくなりへたっている
・汗とホコリの混ざったニオイがする
・側生地と中のウレタンにホコリが付着している

ちなみに「側生地は外してクリーニングに出すべきか」アイクリーンサービスへ問い合わせたところ、「工場で対応するためつけたまま出してOK」とのことでした!
アイクリーンサービスでクリーニングした後の布団
クリーニング後の布団は、発送時と同様の梱包袋で返却されます。
さらに汚れ防止のビニール袋に入った状態です。

袋から出した布団の状態は以下の通り。


開封して感じた第一印象は2つ!
・側生地のくすみとほこりがスッキリ落ちた!
・気になっていたニオイが一切しない!
さらに厚みは画像の通り。
見た目の厚みに変化はありませんが、寝転んでみると明らかに弾力が違います!


弾力がアップして購入時のときのような寝心地になりました。
側生地に付着していた小さなホコリもすっきりと落ちました。


見た目、弾力、ニオイ落ちが想像以上です。新品のようなクオリティに復活しました!
ただし1点気になるところがあります。
それは、側生地のファスナーを開けて確認したところウレタンマットレスに付着したホコリは取れていなかったことです。


試しに手作業でとってみると簡単にホコリが取れました。側生地は取り外さずにクリーニングした可能性が高いです。

クリーニングの1番の目的だったウレタンマットレス本体に付着したホコリが取れなかった点は非常に残念です。
事前に側生地を取り外して洗浄してもらえるのかを詳しく確認すべきでした。
アイクリーンサービスの布団クリーニングを実際に利用した結果をまとめると「特殊なマットレスをクリーニングに出したい人!」「ニオイを完全に落としたい人」「布団の厚みをアップさせたい人」に心からおすすめできます。
アイクリーンサービス布団クリーニングの4つの特徴
ここからは、アイクリーンサービスの特徴について確認していきます。
- クリーニング歴35年!広島に本社を構える老舗ふとん会社
- 漂白剤の使用
- 布団1枚1枚を個別洗い
- こだわり石鹸を使用して洗う
ひとつずつ見ていきましょう。
アイクリーンサービスはクリーニング歴35年!広島にある老舗の会社
アイクリーンサービスは、広島で布団のクリーニングを専門に行う業者です。
創業30年で、布団クリーニングに関する知見の豊富な業者です。
そのため、一般的な敷掛け布団だけでなく、マットレスや仕立て布団、こたつ布団、毛布などありとあらゆる寝具のクリーニングに対応してくれます。
楽天・Yahooショッピングなどから発注するこもでき、布団クリーニング部門で数ある業者の中から1位を獲得しています。
利用者からの評判も高い会社となります。
漂白剤を使用する
アイクリーンサービスは、公式HPに漂白剤を使用することを明記しています。
なぜなら漂白剤を使用しないと布団に付着したカビやシミを落とすことができないためです。
他の布団クリーニング業者は、「布団の側生地を傷めないために漂白剤を使用しない」と明記する場合が多いですが、アイクリーンサービスは、布団を徹底的にきれいにすることを目的としています。
一般的な洗剤では蓄積されたシミやカビを落としきることが難しいのです。
「そのためシミやカビをきれいにしたい」ということが目的なあなたに最適な業者です。
また、アイクリーンサービスで使用している漂白剤は、過酸化ナトリウムを主成分とした酸素系漂白剤です。
オキシクリーンとほぼ同様の成分で布団に優しい漂白剤となっています。そのため布団の色柄落ちを心配する必要はありません。
布団1枚1枚を個別洗い
アイクリーンサービスでは、布団1枚1枚を個別洗いで対応しています。
他の業者の場合、他のお客さんの布団と一緒の洗濯機に入れられる場合がほとんどです。
中には、粗相した汚れの染み込んだ布団やペットと一緒に使用している布団もあるため、衛生面が気になることも。
アイクリーンサービスならば、他の人の布団と一緒に洗うことがないため安心して利用することができます。
石鹸を使用して洗う
アイクリーンサービスはお肌に優しい石けんを使用して布団を洗濯しています。
合成洗剤によるお肌のトラブルを避けるためです。
実はアイクリーンサービスも創業当時は、合成洗剤を使用して布団をクリーニングしていました。
しかし、その頃従業員の手荒れトラブルがひどく医師に相談をしたようです。
結果として合成洗剤による肌荒れということがわかり、より安全性の高いクリーニングを実現するため石けんを用いて洗濯しています。
上記を踏まえるとお肌の弱い人や、赤ちゃんのいるご家庭も安心して利用することができる業者なのです。
アイクリーンサービス利用時の流れは6ステップ【実際に利用した写真つきで解説】
アイクリーンサービスの利用手順は次の通りです!
以下のボタンから申し込み(購入)に進みます!
アイクリーンサービスの宅配布団クリーニングは、公式サイトと楽天のショップの2つから申し込みできます。

楽天ポイントを貯めているあなたに最適です。
特殊な布団をクリーニングに出す場合には、購入前に必ず電話で対応可能か確認すべきです。
電話対応が非常に丁寧な業者のため、布団の商品名や現状を伝えればその場でクリーニング可能かを判断していただけます。
購入した3日後梱包キット発送のメールが届きました。
その2日後、梱包キットがポスト投函にて届きました!
なみに広島から発送しているため関東圏に住む私の自宅に到着するまで少し時間がかかりました。

梱包キットの受け取りまでタイムラグが5日間発生しました。
他社と比較すると少し長い印象です。
梱包キットには次の6つのものが入っているか必ずご確認ください。

①梱包袋
②連絡票
③お願いについて
④着払い伝票
⑤アンケート
⑥利用の手引き
ちなみに「お願いについて」の内容は以下の2つです。
・休み明けの到着となる発送はできる限り避けてほしいこと
・梱包袋はクリーニング済みの袋を再利用しているということ

基本的には利用の手引きを見て梱包・発送を行えばOKです。
以下3つの書類へ記入が必要となります。

- 連絡票
- 着払い伝票
- アンケート
連絡票は、「通常納期(2~3週間)から遅れても良いか」の確認と「希望の配達曜日と時間帯」を記入します。
着払い伝票は依頼主欄を記載します。
発送の手引きに従い畳んだ布団と記入した用紙を袋へ入れます。

着払い伝票は外ポケットへしまいます。

そして佐川へ集荷依頼の電話をかければ完了です。

ちなみにアイクリーンサービスから届く書類に集荷依頼の電話番号は記載されていません。
ご自身で近くの集荷所を調べて電話を掛ける必要があります。
アイクリーンサービスでは、以下2つのタイミングでメールをもらうことができます。
- 発送した布団が工場に到着したとき
- 工場から布団を発送したとき
布団が工場に到着した際の報告メールにはクリーニング完了予定日が記載されています。
さらに布団のシミ・穴の有無も記載がありました。
さらに工場から布団を発送した際もメールが届きます。
いきなり自宅に布団が届くことがなかったためよかったです。

早い段階で布団の到着日がわかったのは非常に助かりました。
今回アイクリーンサービスでは、布団を発送してから15日後に返却されました。
HPに記載の2~3週間の範囲内でした。
さらに布団が工場に届いた段階でクリーニング完了予定日がメールにて届いたため、非常に安心できました。
そして布団を受け取ったらやるべきことは、天日干しです。
布団の中に残った水分を飛ばす必要があるためです。
マットレスの場合には、風通しの良い室内に立てかけておけばOKです。
アイクリーンサービスの料金プラン【クリーニング料金を他社と比較】
アイクリーンサービスの気になる料金プランには、どのようなものがあるのでしょうか?
アイクリーンサービスの料金プラン
アイクリーンサービスは、安さも大きな魅力となっています。
料金プランも豊富ですので、ご家庭に合ったプランを選択できますね。
アイクリーンサービス羽毛布団コースの料金プラン
羽毛布団コースの料金プランは次の通りです。
1枚 | 6,750円 |
2枚 | 9,900円 |
3枚 | 14,790円 |
4枚 | 17,980円 |
5枚 | 19,980円 |
6枚 | 21,780円 |
アイクリーンサービス全てのサイズの布団コースの料金プラン
全てのサイズの布団に対応したコースです。
1枚 | 9,900円 |
2枚 | 14,210円 |
3枚 | 16,980円 |
アイクリーンサービスシングルサイズ限定料金プラン
シングルサイズの布団に対応したコースです。
1枚 | 6,750円 |
アイクリーンサービス特殊布団コースの料金プラン
以下のシングルサイズの布団に対応しています。
- 整圧・ムアツ
- 西川Air
- 雲のやすらぎ
- UK羽根入り敷布団
- ウレタンフォームマットレス
- マニフェックス
- 低反発
他業者ではサービス対象外の特殊布団も、アイクリーンサービスでは対応可能です。
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
アイクリーンサービスエアウィーブコースの料金プラン
エアウィーブ専門のコースです。
1枚 | 12,000円 |

エアウィーブ専用コースがあるのも魅力です!
他店で断られた方も、アイクリーンサービスならしっかりと対応してくれますので安心ですね。
アイクリーンサービス詰め放題コースの料金プラン
合計6枚まで入るだけ入れてOKなコース。薄手の敷布団であれば4枚入る袋のサイズです。
1点 | 19,980円 |

薄手とはいえ、4枚まで入るのはかなりお得!
1枚当たりに換算すると「5,000円以下」でクリーニングしてもらうことができます。
アイクリーンサービスの料金プランを他社と比較
ちなみにアイクリーンサービスの布団1枚あたりのクリーニング料金を他の業者と比較した結果は以下の通り。
・羽毛掛け布団は16社中最安値!
・敷布団は14社中3番目に高い!
各社ごとの布団1枚あたりのクリーニング価格は以下表の通りです。
※各社ごとに1枚あたりの価格が最安値になるプランで換算しています。
羽毛布団1枚あたりの価格比較表
最安値 | 最高値 | ||||||||||||||
アイクリーンサービス | リナビス | リネット | クリーニングパンダ | サマリーポケット | ダスキン | フレスコ | ココアラ | カジタク | ポニークリーニング | きらきらウォッシュ | フラットクリーニング | クリーニングライフ名古屋 | クリーニングモンスター | しももと | ダウネット |
3,630円 | 4,070円 | 4,070円 | 4,125円 | 4,400円 | 4,620円 | 4,656円 | 4,750円 | 5,133円 | 5,206円 | 5,316円 | 5,390円 | 5,646円 | 5,757円 | 6,526円 | 7,150円 |
敷布団1枚あたりの価格比較表
最安値 | 最高値 | 対応不可 | 対応不可 | ||||||||||||
リネット | クリーニングパンダ | サマリーポケット | リナビス | ココアラ | カジタク | ポニークリーニング | ダスキン | フレスコ | クリーニングライフ名古屋 | アイクリーンサービス | クリーニングモンスター | きらきらウォッシュ | しももと | フラットクリーニング | ダウネット |
4,070円 | 4,125円 | 4,400円 | 4,620円 | 4,750円 | 5,133円 | 5,206円 | 5,353円 | 5,445円 | 5,646円 | 5,660円 | 5,757円 | 6,416円 | 6,526円 | – | – |
アイクリーンサービスは、6枚コースを選択したとき羽毛布団1枚あたりのクリーニング料金が最安値となります。
敷布団の場合には14社中3番目にクリーニング料金が高いです。
アイクリーンサービスは、検品〜乾燥まで全ての工程を個別洗いでクリーニングしています。
さらに特殊布団にも対応できるほどクリーニング技術が高い業者です。
そのため、他社と比較し1枚あたりのクリーニング料金が割高であってもコスパが高いと判断できる業者です。
羽毛布団をクリーニングするのであれば、迷わず選定すべき業者です。
アイクリーンサービスのメリットは7つ【実体験してわかった】
- 保管サービスあり
- 楽天ポイントが貯まる
- 粗相汚れの布団にも対応
- 特急仕上げオプションあり
- カビ取り・消臭オプションあり
- 洗浄方法のクオリティの高さ
- 他社ではクリーニングできない布団に対応
保管サービスあり
アイクリーンサービスには布団の保管サービスがあります。
布団をクリーニング後に次に使うときまで保管してもらえるため便利なサービスです。
サービスの具体的な内容は以下の通りです。
・最長8ヶ月保管
・1枚あたり1,600円
保管サービスのある業者を探しているあなたにアイクリーンは最適です。
楽天ポイントが貯まる
アイクリーンは、楽天のショップから購入できることもメリットです。
なぜなら楽天ポイントを貯めることができるからです。
さらに楽天ではお買い物マラソンなど、ポイント還元率が高くなるキャンペーンを定期的に開催しています。

ちなみに私も楽天のイベント時にアイクリーンサービスを購入しました!なんと1000円分以上のポイントが貯まりました!

上記を踏まえると楽天のショップから布団クリーニングを依頼できる点は大きなメリットなのです。
粗相汚れの布団にも対応
アイクリーンサービスでは、ペットが使用した布団や粗相汚れのある布団に対応しています。
他社の場合には、ペットが使用した布団、粗相汚れがある布団は対応しない場合がほとんどのためメリットです。
さらにアイクリーンサービスは布団1枚1枚を個別で洗浄しています。
そのためひどい汚れを徹底的に落としてもらうことができます。
さらに他の人の粗相汚れがついた布団と一緒にクリーニングされないため安心です。
上記を踏まえると粗相汚れへの対応力も高い業者だと判断できます。
特急仕上げオプションあり
アイクリーンサービスには特急仕上げオプションがある点もメリットです。
なぜなら他社にはないサービスのためです。
代わりの布団がなく早く返却してほしいときに利用すべき便利なオプションです。
具体的には、2,200円支払うと布団が工場に到着した当日中にクリーニングが完了し翌日には発送するサービスです。
「代わりの布団がない!」「早く返却して欲しい!」そんなあなたに最適なオプションです。
カビ取り・消臭オプションあり
アイクリーンサービスならばカビ取り・消臭オプションが用意されています。
特にカビ取りオプションは他社にはないサービスです。
さらに粗相汚れのニオイも消臭することができるためメリットです。
それぞれのオプション料金は以下の通りです。
- カビ取り:1枚当たり1,100円
- 脱臭処理:1枚当たり1,100円
カビ取り、消臭どちらもアイクリーンオリジナルの洗剤と手法を用いて行います。
他社とは比べ物にならないカビ取り・消臭技術を求める方に最適なサービスです。
洗浄方法のクオリティが高い
アイクリーンサービスは、洗浄方法のクオリティの高さもメリットです。
布団1枚1枚を個別で洗浄するだけでなくレベルの高い技術を用いているためです。
具体的には以下のステップで洗浄を行います。
アイクリーンサービスでは、布団を検品後手作業によるシミ抜きを行います。
さらにシミ抜きの際は酸素系の漂白剤をたっぷりと使用します。
漂白剤は布団を傷めると言われていますが、それは塩素系漂白剤の話なのです。
酸素系漂白剤は、布団を傷めることなく布団の汚れをまっさらな状態まで落とします。
布団を傷めつけない静止乾燥機にて、乾燥します。

2時間乾燥機の中に入れてしっかりと布団を乾燥させます。
布団をふっくらと仕上げるためにタンブラー乾燥機を使用します。

タンブラー乾燥機で仕上げをすることにより、布団のボリュームがアップします。
上記を踏まえると洗浄技術の高い業者に依頼したいあなたにアイクリーンサービスは最適です。
他社ではクリーニングできない布団に対応
アイクリーンサービスは、特殊な布団にも対応しています。
他社では対応できないため、アイクリーンサービスならではのメリットです。
具体的には以下の布団に対応可能です。
・整圧・ムアツ
・西川Air
・雲のやすらぎ
・TUK羽根入り敷布団
・ウレタンフォームマットレス
・マニフェックス
・低反発
上記に当てはまる布団をクリーニングしたいときはアイクリーンサービスが最適です。
アイクリーンサービスのデメリットは3つ!
- 梱包袋が再利用
- 発送時に記載する書類が多い
- マットレスは側生地をつけたまま洗浄となる
梱包袋は再利用
アイクリーンサービスは、発送時・返却時の梱包袋が再利用品です。
誰が使用したのかわからない袋のためデメリットとなります。
ただしきれいに洗浄済みの物を使用するため、汚れが付着している心配はありません。

私の利用時は状態が良い袋が届きましたが、口コミの中には破損している梱包袋が届いたという声も…。
上記を踏まえるとアイクリーンサービスの梱包袋が再利用品な点はデメリットです。
発送時に記載する書類が多い
アイクリーンサービスは、発送時に記入する書類が多いです。
手軽に発送できる業者を探している場合にはデメリットなのです。
具体的には、以下3点を記載する必要があります。
- 到着希望曜日時間帯を記載する書類
- アンケート
- 着払い伝票
さらに休み明けに布団が届くような発送を避けなくてはなりません。

自宅から広島まで何日で届くのか調べたり、都合の良い曜日に発送できなかったりが不便に感じました。
梱包・発送の手軽さを求めるのならばおすすめできません。
マットレスは側生地をつけたまま洗浄
側生地が取り外しできるマットレスの場合も、側生地をつけたままの洗浄となります。
そのため側生地の中の汚れをキレイにしたい場合にはデメリットです。
今回私がクリーニングに出した布団も、側生地の中のウレタンに付着したホコリは取れていませんでした。

側生地の中のマットレスに付着したホコリを取ることを目的に利用したため非常に残念です。
側生地の中のマットレス自体の汚れを落としたい場合にはおすすめできません。
アイクリーンサービスの利用がおすすめの人とおすすめできない人【利用してわかった結論】
結論を申し上げると実際に利用した私が感じたアイクリーンサービスの利用が向く人と向かない人は以下の通りです。
- 無料で丁寧にシミ抜きしてほしい人
- 大切な布団を傷めずに徹底洗浄したい人
- 羽毛布団のクリーニングが安い業者を探している人
- ムアツマットレスなどの特殊な布団をクリーニングしたい人
- 梱包・発送が楽な業者がいい人
- 梱包袋が再利用品だと気になる人

アイクリーンサービスの魅力は、安さはもちろん、他業者では対応できない種類の布団もクリーニングしてもらえるからおすすめです。
まとめ|アイクリーンサービスの布団クリーニングは新品以上の仕上がり!安さも魅力
宅配布団クリーニング業者は種類が豊富なためどこを選定すべきか迷ってしまいます。
さらに「どの業者も結局同じ仕上がりなのではないか?」という疑問も残ります。
これまで10社以上の宅配布団クリーニングを体験した私が、アイクリーンサービスを利用して感動した点は、「特殊な布団にも対応してもらえたこと」と「仕上がりのクオリティが新品のときのようになったこと」です。
布団を無臭にしたいとき、弾力を復活させたいとき、シミカビを落としたいときに選ぶべき業者です。
アイクリーンサービスの依頼は以下の公式サイトから即日申し込み可能です。